映像制作 第08回 - 映像制作 | WordPress・jQuery・HTML・CSSのスニペット集 WEBCRE8TOR.COM

WEBCRE8TOR.COM

映像制作 第08回

まずはスマホ出席で出席登録を行ってください。
今回の4桁の認証コードは「    」です。

今回もテキスト「今すぐ使えるかんたん Premiere Pro やさしい入門」を使用して講義を行っていきます。

Chapter 5 音声やBGMを追加/編集しよう(P.159~P.180)

動画編集では、動画とオーディオはとても重要な関係にあります。例えば、動画の映像と、BGMなどのオーディオが組み合わされることによって、動画作品のイメージが大きく変わってきます。ここでは、BGMのオーディオデータを処理する基本操作について解説します。

Chapter 5 音声やBGMを追加/編集しよう(P.159)

この章で学ぶこと:オーディオデータの基本操作を覚えよう

  1. BGMの読み込みと配置
  2. BGMをトリミングする
  3. BGMにフェードイン/フェードアウトを設定する
  4. リミックスでトリミングする
  5. 音量を調整する

Section01. BGMをトラックに配置しよう

  • BGMをオーディオトラックに配置する

Section02. BGMをトリミングしよう

  • ドラッグでBGMをトリミングする
  • ショートカットキーでBGMをトリミングする

Section03. BGMにフェードイン/フェードアウトを設定しよう

  • オーディオトランジションを設定する

Section04. BGMをリミックスしよう

  • BGMをリミックスする

Section05. BGMの音量を調整しよう

  • ラバーハンドで音量を調整する

Section06. 特定の部分だけBGMをオフにしよう

  • ラバーハンドにキーフレームを設定する

Section07. ナレーションを録音しよう

  • 録音の準備を行う
  • ナレーションを録音する

動画作品制作課題

ここで、動画作品制作課題に関してのお話をしておきましょう。

課題の概要

予定では次回・次々回と前後編の2回に分けて、
「Chapter 6 ステップアップした編集テクニックを利用しよう」の授業を行ないます。

これで「Chapter 1~6」までの制作のための内容を習得したことになりますので、
いよいよみなさん自身の動画作品の制作に入りたいと思います。

課題の具体的な条件は以下です。

  • テーマは自由。例:自己紹介動画、学校紹介動画、架空のCM・・・
  • 制作期間はChapter6が終わったあとの第11回~第14回を予定。
  • 使用する素材は撮影してもよいし、後ほど紹介する動画・画像素材のサイトから拝借してもよい
  • クリップのトランジションだけではなく、各シーンに必ずテロップを入れること。
  • テキストやYoutube動画などを参考にしながらPremiere Proで加工する。
  • 第14回・第15回に作品のプレゼンを行うので、撮影・編集で最もこだわる(こだわった)ポイントを決めて、説明できるように考えておく。

以上です。

素材を撮影する場合は、「Chapter 6」の授業を終える次々回までに撮影して持ってきてください。
スマートフォンで撮影する場合は別途指示します。

課題用紙

以下の課題用紙を作りましたので書き込みましょう。
すでに印刷しているので配布します。

映像制作 第01回動画制作課題

次々回課題用紙は回収し、スキャナで読み取って返却します。
動画素材を撮影する場合はシーンの内容を控えておいてください。

テキスト以外の動画制作方法

テキスト以外の動画の制作方法はYoutubeなどを参考にしてみましょう。
例えば以下の「クリエイターズジャパン」さんの動画再生リストなどは非常に参考になります。

クリエイターズジャパン【動画編集】 Premiere Pro再生リスト

また編集方法をYoutubeで検索する場合、例えばテロップアニメーションの作り方などの場合は、
「Premiere Pro テロップアニメーション」などと検索すると目的の動画が見つかると思います。

動画・画像素材のサイト

動画素材は以下の記事を参考にしてください。
サイトによっては画像素材も掲載されています。

無料動画素材をダウンロードできるWebサイト

その他のイラストや画像、素材は以下の記事を参考にしてください。

プロでも使える素材サイト

撮影・編集で最もこだわったポイントを説明できるように

また学年と氏名(希望によりペンネームでも可)をキャプション表示する予定です。
そちらの希望も提出時にフォームの入力項目として追加しておきます。
また、「撮影・編集で最もこだわる(こだわった)ポイント」という項目もありますので、
何か一つこだわりのポイントを決めて撮影・編集を行い説明できるようにしておきましょう。

とにかく私は、皆さんの個性がわかる撮影・編集を見せてほしいと思っています。
こんな動画作品に仕上げたい!という意欲が一番大事であり、
自分の作品として向き合う姿を見たいと思っています。

技術の根幹は興味を源泉としています。
みんなの作品、すごく楽しみにしています!

学科のYoutubeで掲載します

なお作品は学科のYoutubeで掲載する予定ですので、必ず1人1点以上の提出を行ってください。
提出方法は別途指示します。

本日のまとめ

いかがでしたか?Chapter5 音声やBGMの追加・編集方法でした。
Premiere Proには映像と音声のレイヤーがあるので、映像と音声をうまく融合し、
印象的な作品を作っていきましょう。

WEBCRE8TOR.COM

SEARCH

PAGES

CATEGORY

ARCHIVE

LINK

CLOSE