Sponsored Link
グループワークの続きを行いましょう
前回は学修ポートフォリオの入力と、
それぞれのグループでの決定事項をGoogleドキュメントにまとめてもらいました。
決定事項は以下のような内容でしたね。
- 工程の設定(制作の流れですべきこと)
例)プランニング・撮影・デザイン制作・コーディング・・・など - 工程の主担当者
例)プランニング:AAA/撮影:BBB&CCC/デザイン制作:全員/コーディング:DDD・・・など - 各工程の完了目標日の設定
例)プランニング:KK月KK日まで/撮影:MM月MM日まで/デザイン制作:NN月NN日まで・・・など - 完成日の設定
その情報に基づき、ディレクターさんを中心として早速作業を開始してください。
相談や助けが必要な場合はいつも通りすぐに声をかけてくださいね。
イベントについての相談がありました
実は龍弥デザインのクライアント様の「株式会社マイスタイル様」から、
クリエイティブゼミナールの皆さんにイベントについての相談がありました。
現在は簡単なアイディア出しのみ行っている状態です。
- 園児の保護者向けに脇坂がセミナーを行う。
- イオン倉敷に「ぽすとめいとプラス」という施設があり、料理教室などのイベントを開催することがある。認可外なので自由度が高い・・・!
- 動画撮影なども行っているが、現在は撮影して流しているだけなので、クリエイティブゼミナールとうまく連動できないだろうか。
- 園児たちというより、どちらかといえばその兄弟が対象になる(夏休みの学童の自由研究など)
- 例えばYoutubeチャンネルを持っているので「大学生のお兄さん・お姉さんたちとYoutuber体験!撮影・編集をしてみよう!」など?
- また子供向けとは別に、各園の紹介動画を撮りたい。参考:園のこと – ポストメイト保育園
- またまたそれとは別に、ぽすとめいとプラスのトップの動画を作り直したい。
以上です!完全なる実案件です。
「自分が手がけました」というポートフォリオになりますね。
全員でクリエイティブを楽しもう!エンタメ!