Sponsored Link
マルチメディア(1年前期)
授業がない時にAdobe社のアプリを使用したいのですが、その際のログイン方法ってどれを使えば良いのでしょうか、、?
新規にアカウントを作る必要があるのかどうかが気になってます
パソコンでの作業は初心者で、分からない事の方が多いと思います。早く慣れるように努めますが、質問させて頂くことがあれば、ゆっくり教えて頂けると嬉しいです。
画像編集、動画編集を今まであまりしたことがなく、ペースが早すぎるとついていけない可能性があるのでその部分を考慮してくれたらありがたいです。
自分が授業で望むことは、ゆっくりでも良いからPhotoshopなどの操作やメディアについての知識を身に付けれることです。一応高校でもマルチメディアの授業を受けていたのですが、マルチメディアの重要性や活用性について知りたいと考えています。自分は編集の技術をなかなか覚えられないので、覚え方も教えて欲しいです。
僕が授業で望むことはゆっくりのペースで良いのでPhotoshopなどの操作やメディアの知識や技術を身につけたい
映像制作の基礎・応用により力を入れる学びをしたい。
この授業を通して身近に撮った写真などをより綺麗で良い思い出の1枚としてスマホなどに残せたら良いなと思っています。
小テストは毎回パソコンを使って行いますか?
できるだけ優しく教えてください
実技が多いと嬉しいです
就職などによく使う事を知りたい
グラフィックデザイナーになる為に必要なこと
おすすめのパソコンは何ですか
デザイン系などなにもわからないし、デザインのセンスもないのでどのように作ったら人の目につきやすいかなどを知りたいです。この授業でデザインのセンスを磨きたいです。
photoshop使ってみたかったから授業が楽しみ
漫画やアニメなどのMADを今キャップカットで作っているのですがキャップカットだと自分がしたいことがあまりうまくできなかったり、できなかったりしますなのでこの授業などを受けて自分がやりたかった映像制作などができるようになればよいと思います。それと映像制作の編集アプリの使い方やこのようにしたらよいよなどといった助言をくれたりするとありがたいです。
・目に留まりやすいデザインのWebサイトにはどんなのがあるのか
・SNSマーケティングを必要としている企業の例
・企業事のWebサイトの特徴等
マルチメディアでは動画と画像どちらがSNSで注目されやすいですか
1から学ぶので学んだことが身につくように、精一杯頑張ります!!!!
マルチメディアがこれからの日本でどう進化していくか知りたいです!
この授業は、パソコンやスマホなどの操作や理解が上達し、私のなりたい職業に向けて必要な内容の1つだと思っているのでそれを頭に入れつつ、まずは楽しんで授業に取り組みたい。
マルチメディアがどういうものなのか詳しく知りたい
マルチメディアで編集にはどのようなことがあってできるようになるのか知りたい。画像の合成をどうやって使うのか知りたい。
まだマルチメディアと言われてぱっと出てくるのがないので授業をしていくうちに知りたいことを見つけたいと思います。
楽しく授業を受けマルチメディアについて知っていきたいです
Pinterestなどで編集がスムーズにできるようになりたい
画像の編集や加工をしてみたい
動画編集をする上での知識。イラストレーションについて。
アニメーションの作り方を知りたい
CGデザインの作り方
自己紹介をHP風に作ってグループで交流したい。
画像を自分でデザインして、オリジナルの素材を作ってみたい
canva
Javaは日本で最も人気のある言語なので、Javaを学びたいです。でも、私には経験が浅いので、言うのは難しいです。私の主な目標は安定した仕事を得ることです。
ウェブデザインとJavaを学びたいです。
Wolff Olins 検索して出てきたのですが、様々な工夫がされていて、面白かったので仕組みについてもっと知りたい+使ってみたいと思いました!
先生がお仕事をされてきた中で一番面白いと思った案件や、こういうところが楽しいよ!是学んでみてよ~!!と思うところはありますか?これから学ぶにあたってモチベにしたいのでいいところをた~くさん教えてください!
分かりやすい授業
分かりやすい楽しい授業をして欲しい
特になし
特にない
特にまだ無い。
今のところなし