Sponsored Link
WordPressのプラグイン、Advanced Custom Fieldsを使って生成したカスタムフィールドに値が入力されていれば表示、なければ非表示にするという記述の仕方です。
Sponsored Link
single.php
<?php
  $field = get_field('フィールド名');
  if ( $field ) {
    echo $field;
  }
?>この記述なら、<dl></dl>タグなどのマークアップで<dt></dt>に項目名、<dd></dd>にカスタムフィールドの値を表示させる時も、カスタムフィールドに入力がなければ項目ごと非表示にすることができますね。
single.php
<?php
  echo '<dl>' . "\n";
  $field = get_field('フィールド名');
  if ( $field ) {
    echo '<dt>項目名</dt>';
    echo '<dd>' . $field . '</dd>';
  }
  echo '<dl>' . "\n";
?>こんな感じに。

![[WordPress]カスタムフィールドの値の有無で表示と非表示を切り替える。](https://webcre8tor.com/wp-content/uploads/2024/09/share.png)