[コーディングの実践:NORMAL] 01 準備・確認編

[コーディングの実践:NORMAL] 01 準備・確認編

2023年12月06日 /最終更新:2024年12月19日

少し発展的なコーディング練習01 準備・確認編

[コーディングの実践:NORMAL] 01 準備・確認編

Webサイトのコーディング練習を行いましょう。
今回の難易度は「★★☆(NORMAL)」前回より少し難易度を上げたコーディングになります。

ALL INDEX

  1. 準備・確認編
  2. JavaScriptでドロワーメニュー実装編
  3. CSS3 Media QueriesでレスポンシブWebデザイン対応編
  4. jQueryプラグインでスライドショー実装編

完成予想図・ポイントの確認

まずは完成したコーディングはこちら。

LEVEL NORMAL

完成予想図:PC

PC版の初期表示状態は以下。

そしてナビゲーション表示状態は以下。

完成予想図:スマートフォン

PC版の初期表示状態は以下。

そしてナビゲーション表示状態は以下。

コーディングのポイント

コーディングのポイントは以下。

  • 行う作業は「JavaScriptで三本線ボタンをクリック(タップ)したら開閉するメニュー、通称:ドロワーメニュー」の実装、そして「レスポンシブWebデザインによって端末ごとの表示を最適化」する2工程。
  • ドロワーメニューではheaderタグの中のnavタグの文字列のグローバルナビゲーションを削除し、三本線ボタン、通称:ハンバーガーメニューに変更。
  • レスポンシブWebデザインでは閲覧が困難なブロックを部分的に調整していく。

今回のコーディングの目的は「1つのコードで複数パターンの見た目を作る」ことです。
また、JavaScriptを使用してリアルタイムで変化のあるメニュー開閉の仕組み(ドロワーメニュー)もポイントの一つです。

「html02」フォルダを編集可能な状態にする

「html01」フォルダを複製し「html02」にリネームする

前回までにコーディングを行った「html01」を使用してコーディング練習を行います。
そのため「html01」フォルダを複製(コピー&ペースト)しましょう。
さらに、複製すると「html01 – コピー」などのフォルダ名になっているはずですので、
「html02」にリネームしましょう。

手順は以下。

  1. 作成した「html01」フォルダを「Ctrl + C」してコピーし「Ctrl + V」してペーストする。
  2. フォルダ名(おそらく「html01 – コピー」になっている)を「html02」にリネームする。

前回までに完成していない場合や、記述したコードに自信がない場合は以下のhtml02ファイルを展開して使用してください。

html02圧縮ファイル:ダウンロードリンク

手順は以下。

  1. 「右クリック→すべて展開→展開」で展開しておく。
  2. USBメモリなど次回以降データを失わない場所に移動する。
    紛失した場合最初からやり直しになります

Visual Studio Codeで「html02」フォルダ・ファイルを開く

次に、Visual Studio Codeを開き、上部メニューの「ファイル>フォルダーを開く」から「html01」フォルダーをクリック選択※1し、
「フォルダを選択」ボタンをクリックしましょう。
※1・・・ダブルクリックではなくシングルクリックで選択する

このデータのheadタグ内に外部のCSSファイルやJavaScriptファイルを読み込んだり、
読み込んだJavaScriptを発動させてハンバーガーメニューを表示させる準備をしましょう。

[コーディングの実践:NORMAL] 02 JavaScriptでドロワーメニュー実装編